『なっとくレイアウト』

nattokulayout_nook

『なっとくレイアウト』(エムディエヌコーポレーション)に今までの仕事を作例としていくつか掲載していただきました。
—————————————————
ala LEHUA リーフレット
tomatoberry book
デザコン2013 in 米子 official book
studio coushe poster 2013
SWEETS PACKAGE DESIGN
とびまつ森の会 パンフレット
—————————————————

『魅せる日本語のレイアウト』

miseru_nihongo_no_layout

『魅せる日本語のレイアウト』(グラフィック社)に、今までの仕事を作例として掲載していただきました。

—————————————————
・コルトン文化祭
—————————————————

『日本のロゴ&マーク集 vol.3』

logo_mark_injapan

『日本のロゴ&マーク集 vol.3』(alpha books)に、今までの仕事を作例として掲載していただきました。
—————————————————
・工場の娘タイトルロゴ
・ももとせロゴ
・スタジオクーシュロゴ
・華道家 山田尚俊ロゴ
・深考全幸ロゴ
・yurika tayaロゴ
—————————————————

『デザインの魂は細部に宿る』

design_no_tamashii

『デザインの魂は細部に宿る』(パイインターナショナル)に、今までの仕事を作例としていくつか掲載していただきました。

—————————————————
・龍生派いけばな東京100人展
・白痴 ポスター
—————————————————

『商品と顧客をつなぐ カタログのデザイン』

catalog_design

『商品と顧客をつなぐ カタログのデザイン』(ビー・エヌ・エヌ新社)に、今までの仕事を作例として掲載していただきました。

—————————————————
・トーア 2015-2016 CATALOG
—————————————————

『パーツ別・レイアウトスタイルブック』

parts_layoutbook

『パーツ別・レイアウトスタイルブック』(グラフィック社)に、今までの仕事を作例としていくつか掲載していただきました。

—————————————————
・tomatoberry book
・ちいさなちいさなしかくいまどから
・トーア 2013-2014 CATALOG
—————————————————

『+DESIGNING VOLUME 39』

plus_designing_vol39

plus_designing_naka

『+DESIGNING VOLUME 39』(マイナビ)の「中間色を制して配色を制す!!」 特集の配色実例集ページにて、今までの仕事をいくつか紹介していただきました。

『ガーリーデザインアイデア』

girly_design_idea

『ガーリーデザインアイデア』(パイインターナショナル)に、今までの仕事を作例として掲載していただきました。

—————————————————
・studio couche ポスター
—————————————————

『MdNデザイナーズファイル2015』

mdn_designers_2015_h1

mdn_designers_2015

『MdNデザイナーズファイル2015』(エムディエヌコーポレーション)に掲載していただきました。
https://www.mdn.co.jp/di/book/3214302006/

『デザインのプロセス』

processofdesign

7人のデザイナーがそれぞれのデザインのプロセスについて執筆した共著の書籍『デザインのプロセス』(エムディエヌコーポレーション)の小型グラフィックの章を執筆させていただきました。
個人の方からの依頼で少部数の印刷物を作るときのプロセスについて書いております。